お待たせしました!?本社・大阪営業所2015社員旅行のひとこまでっす。
夏ですね、相変わらず夏時間が苦手、いつもぎりぎりに出社する菊岡です。
予告の通り、本社大阪営業所の社員旅行のご報告ブログです。
といっても、本の一部を切り取ります。
6月は旭光的に社員旅行の季節なんです。
会社が金曜日を臨時休業にしてくれ、私たちは土曜の休日を生かし、
会費も会社と従業員と折半。
幹事は社員が持ち回りで自由気ままに旅の計画を立てます。
もちろん決められた予算の中、
1泊2日で約30名となる人数の旅行を毎年行っているのです。
今年は24名での旅!
そして、普通の金曜日に臨時休業日を賜るわけですので、
お客様や工事関係でお世話になっている皆様のご協力を得、
さらに社内のスケジュール調整などで各部署の役職の方々に尽力してもらう事で、
今年も無事に欠席者ゼロとはいかないまでも、欠席最小限で社員旅行をおこなう事ができました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
関係者の皆様、ありがとうございました。
私は旅行幹事の一人でしたので、欠席者が増えてしまうと、計画が崩れたり、
25名くらいって団体割引とかで結構ものいう人数なので、ひやひやだったのです。
社員慰安旅行ができるのも、社員だけの力ではないこと、ひしひしと感じて出かけました~。
————————-
さて、今年の本社、大阪営業所の社員旅行は
【鎌倉江ノ島横浜の旅】
1日目は鎌倉散策を6グループに分けて!
6人のリーダーを予め選出、そして、コース概要を決めてもらい、
北鎌倉で集合して、そこでくじ引きです。
リーダーもメンバーを選べないし、メンバーもリーダーを選べません。
ただしその場で下げが飲める飲めないとかで協議してメンバー相互の合意の上、グループを交換してもいいよ。
そして、その日のお小遣いとして、ひとり5千円ずつ配られます。
江ノ電ののりおり君も配られます。
各グループは15:00~18:00に今宵の宿に集合。
宿での宴会は19:00から~という取り決めの中、くじ引きで決まったリーダーのいう事聞きつつ、リーダーが決めた店で食事をし、リーダーが決めたルートで旅を楽しむという、誰に話しても、中学生の修学旅行みたいだね!?
と言われる社員旅行の始まりです。
でも学生と違って、酒は飲むし、食べ歩きもガンガンするもんね~!!
という事で。
お察しの通り、私はリーダーの一人。
そして、メンバーは…
(社員旅行参加者のうち半分は営業部員なのでそれはそれでしゃーない。)
しかも!参加者最高齢の鷹野さんに~新入社員でいつも私に怒られている大西君!(か、かわいそう)
で、なんと私は旅行参加者の平均年齢44歳でドンピシャ!(笑)
なんじゃ、このミラクル。地味すぎる。
鎌倉はアジサイのピークよりもちょっと前。
金曜日だというのにすごい人です。
私の考えたコースは、
北鎌倉から建長寺、鶴岡八幡宮などを経て、小町通りの裏路地でお気に入りの卵焼き御膳を食べて、そんで江ノ電に乗る前にソーセージとビールのセットをいただきまして、江ノ電で長谷に行きまして、長谷寺、高徳院(大仏さん)を回り、そのまま由比ガ浜に行きつつ、力餅屋で力餅を食べて成就院で振り返り、わー❤といって、極楽寺。
余裕があれば、大好きなテレビドラマ、最後から2番目の恋のモデルになった、カフェ坂ノ下でお茶。さらに極楽寺の改札で、キョンキョンごっこ。
江ノ電に乗って、七里ヶ浜で降りてポタティスっていう若者に人気のフライドポテトとシェイクの店に行きまして、そして、鎌倉高校の坂から海見て、さらに小動神社(景色きれい)いって、そんでもって、江ノ島の入り口行ってから乗合船で江ノ島の岩屋のほうから上陸して、岩屋めぐりと江の島大師に行って、山を登って江ノ島展望台にぜぇぜぇ言いながら登って、よしんばシラスも食べて、ビールもさらに飲んで、江ノ島神社お参りして、今宵の宿の恵比寿屋に18時にぎりぎりに到着!
というものです。
はー
書いてるだけで疲れたので、読んでる皆さんも疲れたと思います。
さらに、盛りだくさんだし、これから起こるものすごい事件!?をまえに、
この計画は計画通りにはいかなかったのです。
————–
鷹野さんはこれほど細かい計画を聞かなくても、菊岡のプランなら、飲んだり食ったりするはずだと、ドキドキして参加したようで、マー全部のらずにかいつまんで飲んだり食べたりすればいいよ。と思っていたようです。
そして、ガンガン歩いたりするのはいやだなぁ…って思ってたんだって。
かたや、大西はガンガン歩きます!デモ腹減るのでたくさん食べたいです!
そして、お酒は弱いです!
・・・・三人三様。ふー。
3人で歩き始めて、じゃ、とりあえず、明月院でアジサイみとく?的な感じで歩き始めたら、鷹野さんの微妙な心情を、鷹野さんの靴が読み取ったのか~!?
明月院おわりで、
まじか!!
心やさしい大西君は、もう、鷹野さんの靴が気になって気になってシャーない。
なんとか、くつを、靴を何とかしなくては!
となりまして、途中のせんべいやで買い食い、私にも買ってくれ、そのつてで、紐をもらったり、ガムテをもらったりして、なんとか修理しようとするが、こんなにちゃんとはがれている靴底、リカばれるわけはないのだ。
鷹野さんが子供のころはきっと地下足袋だったんだから、問題ないよ!
ねっ!
って歩き始めたら、
とうとう両方はがれて、本当に地下足袋のようになってしまいました(笑)
お昼のたまご焼き御膳をたべたら、実は自宅がご近所の鷹野さんは旅から離脱して、靴を履き替えに行くことになり。
並んでいるところに、大阪営業所の待ち受けメンバ-が合流。
大西は奈良出身、そして、大阪営業所の女子。
私は図らずも神奈川県民代表として、関西人に鎌倉を案内することになったのです。
鎌倉に来たらこれ食べてほしいです。
あのさ、もうすごく長くなったでしょ?
1日目の午前中は靴底事件でもう、何が何だか(笑)
とりあえず、近場の旅行だったので、靴もなんとかなったし、よかったよかった。
ごごはいろいろ予定変更。
途中から、大阪営業所の石城も加わり、なぜか75パーセント関西人グループとなった私たち。
大阪営業所の所長が稀代の雨男。
大阪営業所の所長は仕事で遅れて江ノ島にやってきた。
ちょうどそのころ、私たちも江ノ島に上陸、乗合船に乗りたかったのに、雨が降ってきて、乗合船に振られてしまい、エスカー利用で展望台に上りました。
大阪営業所長の威力を思い知ってしまった!
そんな一日目。
では、また!
(なにこの尻切れトンボ感)
後日、また語れる時がくるでしょうか!?(笑)
営業部 菊岡でした!